HOME > 雲龍寺の日記 > 桃の節句 2015年4月3日 2021年1月31日 今日4月3日はここ飛騨地方では桃の節句です 何箇所かにお雛さまを飾っています 雛人形にも数種類あるそうで、この雛人形は享保雛なのではないかと思われます 面長な顔に切れ長な目、能面に似た静かな表情をしているのが特長だそう まさにそのような姿をしていらっしゃいます 替わってこちらは廊下に飾ってあるお雛様 アップすると... 母が綿棒で作った雛人形です 遠くからだと結構それらしく見えます(笑) ちなみに少しだけ桃が咲きました この記事タイトルとURLをコピー Twitter Share Pocket Hatena Pinterest LINE コメントする コピーする -雲龍寺の日記